お知らせ
オンデマンド配信 「高齢者施設向け生成AI活用実践セミナー」
※本配信の申込みは、下記Webサイトからお願いいたします。
https://ec-9x2f8.eventcreate.net/event/7011
平素は本会事業推進に格別のご高配を賜り深謝申しあげます。
さて、去る10月3日に開催いたしました「高齢者施設向け生成AIツール活用実践セミナー」の動画を当日ご参加いただけなかった会員施設の皆様向けにオンライン配信いたします。
受講いただいた方のアンケートでは、「生成AIでできることの具体例などから実際に活用するイメージができた」など好評のコメントをいただいております。ご興味ある方は是非、視聴いただければ幸甚です。
配信期間中は視聴人数や視聴回数の制限はございませんので、職場内研修にもご活用いただけます。是非この機会にお申込みください。
記
1.配信期間 令和7年11月14日(金)~令和8年3月31日(火)
2.費 用 1施設当たり1,000円(税込)
振込手数料はご負担お願いいたします。
3.講 師 CES UP株式会社 取締役 CAIO 灰藤 健吾 氏
4.内 容 セミナー動画内容(1時間49分)
主な項目名
・ChatGPTとは?生成AIを取り巻く環境 AIに触れてみよう
・生成AIを使いこなせない理由
・ケアマネむけ活用例
5.対象者 近畿老人福祉施設協議会 会員施設の職員(役職不問)
6.申込み 次のWebサイトの「お申込」からお申込みください。
お申込み後、振込口座情報と動画リンクをお知らせいたします。
https://ec-9x2f8.eventcreate.net/event/7011
7.お問合せ 近畿老人福祉施設協議会 事務局 渡邉
TEL:06-6762-9001 / Email : kinroukyo@osakafusyakyo.or.jp
<お知らせ>
近老協では、お知らせ案内方法の電子化を進めております。今回、メールとFAXの両方でご連絡しておりますが、次回ご案内よりメールに一本化をさせていただきます。なお、FAXだけのご登録の施設様には、引き続きFAXでご案内を継続いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
トップページ